top of page
参加日: 2023年5月7日
プロフィール

ヨガを始めたきっかけは?
前職を辞めた後、なんとなく導かれるように。。。
ヨガを始めて何が変わりましたか?
毎日が幸せだわぁ~っと、感じられるようになった。
あなたにとってヨガとは?
酸素のようなもの。
存在に気付き、感謝し、生命力を高めてくれるもの。
INVANAを見ている方々へ一言
リラックスして、楽しんで下さいね♪
保持資格や経験等
lululemon GINZA SIXアンバサダー
ヨガピラティススタジオブルー主宰
Heal the earth project実行委員長
Giraffe、YAM東北、企業ヨガなど各種で活動
バッジ
- ヨガ
最新のレッスン (27)

2024年1月15日 ∙ 1 分
『ストレス』を心地いい刺激内に収めるライフスタイル【15分】
「あるべき」にこだわらない考え方をみにつけましょう。 目の前の事象をどう受け止めるか。 その違いでストレスになるのか、成長のための刺激になるのかが分かれます。 いい刺激として受け止めるためのTipsをご提案させて頂きます。 | スタイル レクチャー | 運動量 ☆ |...
26
0

2023年5月29日 ∙ 1 分
椅子を使った骨盤矯正ヨガ【24分】
椅子に座って、足腰を労わりながら体を軽~く
6
0

2023年5月29日 ∙ 1 分
お腹引き締めヨガ【39分】
気になるお腹をギュッと引き締め、心身が落ち着く効果も!
3
0

2023年5月29日 ∙ 1 分
ハタヨガ初級-4【45分】
初めてヨガをする方、疲れがたまっていると感じられている方へ
3
0

2023年5月29日 ∙ 1 分
初めてのクンダリーニ・ヨーガ ダイジェスト 【29分】
新しい自分の発見
2
0

2023年5月29日 ∙ 1 分
ハートがほほ笑むヨガ 【31分】
気分転換や心のリセットに!
7
0

2023年5月29日 ∙ 1 分
眼力UPヨガ 【31分】
白目まっしろ、きらきら輝く健康な目に!
5
0
1

2023年5月29日 ∙ 1 分
クンダリーニ・ヨーガ 活力UPヨガ 【28分】
下半身を鍛えながら、体の中からエネルギーを湧きさせます。
2
0

2023年5月29日 ∙ 1 分
やさしいパワーヨガ 【69分】
朝一番に起きて行うのがおススメ!太陽礼拝で体を温めましょう。
14
0
1

2023年5月29日 ∙ 1 分
太陽礼拝マスター1 初めての太陽礼拝 【18分】
朝一番に起きて行うのがおススメ!太陽礼拝で体を温めましょう。
20
0

2023年5月29日 ∙ 1 分
太陽礼拝マスター2 パワーヨガ太陽礼拝A 【30分】
太陽礼拝Bを分かりやすく徹底解説します
1
0

2023年5月29日 ∙ 1 分
太陽礼拝マスター3 パワーヨガ太陽礼拝B ポーズ解説【14分】
太陽礼拝Bを分かりやすく徹底解説します
2
0

2023年5月29日 ∙ 1 分
太陽礼拝マスター4 太陽礼拝フロースタイル【15分】
太陽礼拝AとBをマスターしたら、是非このフロースタイルを楽しんでください
5
0

2023年5月29日 ∙ 1 分
お腹引き締めヨガ part2【45分】
お腹に意識を向けCoreをコントロールする練習です。
7
0

2023年5月29日 ∙ 1 分
日々のプラーナーヤーマ 実践編【25分】
古典的なプラーナーヤーマ(呼吸法)を練習してみましょう。
6
0
1

2023年5月29日 ∙ 1 分
骨盤ボディメイク【11分】
骨盤周りの意識を高めたい方。
12
0
1

2023年5月29日 ∙ 1 分
寝る前のプラーナーヤーマ【7分】
一日の終わりに。
14
0
1

2023年5月29日 ∙ 1 分
yoga for cancer Y4C【27分】
免疫システムの働きを高めていきましょう。
2
0

2023年5月29日 ∙ 1 分
ナイトヨガ 自律神経バランシング~居心地良い“わたし”【30分】
手で触れる、リズム運動、呼吸法で整えて行きましょう。
29
0
2

2023年5月29日 ∙ 1 分
ヨガプラクティス中級【59分】
かなり高難度!Yoga pilates studio blueレギュラークラス『ヨガプラクティス中級』ダイジェスト版!
16
0

2023年5月29日 ∙ 1 分
ビギナーフロークラス~中心軸の意識~【69分】
ヨガビギナーにおすすめのクラスです。
5
0

2023年5月29日 ∙ 1 分
中級フロークラス~上半身と下半身の繋がり~【61分】
しっかり身体をつかいたい方に!
26
0
1

2023年5月29日 ∙ 1 分
筋膜ほぐし&ヨガ × lululemonダブルローラー【30分】
筋膜をほぐしが気になる方、必見!
5
0

2023年5月29日 ∙ 1 分
ストレスマネジメントヨガ【24分】
心に穏やかなゆとりが広がります。 ①リズム運動 ②有酸素運動 ③呼吸コントロール これら3つの要素を組み合わせてストレスに気付き手放し、ストレス耐性を強めていきます。 簡単な繰り返し運動をトータル20分以上と呼吸を観察する時間を毎日の生活に取り入れてみて下さい。心に穏やかな...
20
0
1
Yasuko
その他
bottom of page